vol.3~質と量

こんにちはKです!

 

今日は質と量について書いていきたいと思います☝

 

何に対しての質と量なの?って思う方がほとんどだと思うでまずは説明からさせていただきたいと思ます。

 

1.練習時間の量

2.試合の量

3.グラウンドの質

 

これらが今回の質と量のテーマです。

まず1の練習の時間と2の試合の量について追及していきたいと思います。

皆さんのチームは1週間の内どれぐらいの練習や試合を設けていますか?

自分が指導しているチームは、

U-8→週2(火曜、土曜)の練習 時間は1時間半 試合は2ヶ月に1回ほどのペース

U-12→週3(火曜、木曜、土曜)の練習 平日は1時間半 土曜は3時間 毎週ほぼ土日は試合

U-15→週3(月曜、水曜、土曜)の練習 平日は2時間 土曜は3時間 月1.2のペースでリーグ戦

ってな感じです。

+U-12は隔週木曜日にトレセンがあるので実質チームとして練習できるのは火曜と土曜ぐらいです。

他のチームの練習量や試合は分からないですが1つだけ言えるとすれば自分目線からして圧倒的にU-12の試合の量が多すぎると思います。

そんなに毎週土日に練習試合して意味ある?って前からすごい疑問に思ってます。

高校生とか社会人になれば自分たちの試合の中で修正かけて試合をすることは可能です。自分たちで考えて実行できる年齢なのでみんなの考えを共有できたり、ハーフタイムにミーティングして後半に挑むなど様々な対処法があり実行できると思います。

ですがU-12の年代で試合の中で修正をかけることは100%に近い程無理だと思います。

いくら指示を出したとしても、頑張って30~40%程しか修正をかけれません。

自分は試合をする事が子供にとっての一番の成長だとは思いません。

1.試合で出来なかった部分を見つける→2.二週間~1ヶ月ほど出来なかった部分をテーマにして練習し修正する→3.試合に挑む→1を繰り返す

これが自分の考える理想的なサイクルです。

って言ってもほとんどの人がそうだと思います笑

U-12では2の部分が全くない状況なので試合を見てもあぁ~全然変わってねーやって毎回思ってます笑

小学生は足元をつけることが1番大事でしょ!って思う方もいると思います。

その話についてはまた今度のテーマにさせて頂こうと思うので割愛させてもらいます。

やっぱり県の上位のチームや全国に出ているチームの試合を見てみると少なからず戦術的に攻めたり守ったりするチームがほとんどです。

ある程度の戦術を落とし込まないと上のレベルでは戦えないってことが分かってるはずなのにうちのチームはどうして試合ばかり入れる。。。

まともに練習もできていないのに。。。

これを分かってる指導者は小学生チームのコーチ陣では15人ほどいて2~3人だと勝手に思ってます笑

試合中に1対1負けなきゃ点は決められないだろ! 

1対1で全員抜けばゴール決めれるだろ!

まぁ~そうだけど。。。

ならそこに至るまでのプレーを教えてますか?

試合中に1対1をさせやすいようなプレーを心がけさせることを教えられてますか?

全くを持ってないです。それじゃ~勝てる試合も勝てませんよね笑

1対1で強いのは分かってるからチーム練習の時は戦術を教えましょうよ!って問いかける事1ヶ月、言い続けたらようやく分かってくれるようになってきて。。。

けどここからが難しい所なんですけどね笑

学年コーチ陣全員が同じ考えを持つこと。

それを実行できる為に色んなバリエーションの練習を考える。 

まぁ~これを落とし込むのにまた時間がかかるけど頑張るしかないって思ってます。。。笑

皆が同じ考えを共有出来て、誰がどんな練習をやっても問題なくチーム戦術を落とし込めるのが理想です。

これを分かってくれるようになったら練習の大切さを分かってくれると思うので地道にやっていきたいと思います。。。

 

次に3のグラウンドの質について

自分たちの住んでいる地域は天然芝の練習場もあるんですが(天然芝と言ってもほぼ雑草)小学校と中学校しかナイター施設が整ってない為基本的に平日は土で休日は天然芝でやる感じです。

人工芝の施設は1ヶ所ありドーム型なんですが、試合のできる広さじゃない+スパイク使用不可+ドームを支えてる柱が壊れ現在修理中 ってな感じなのでほとんど使えません笑

自分自身は中学の時からほとんどはナイター設備付きの人工芝で練習だったんですけど、やっぱりモチベーションが違いますよね笑

自分が考えられる人工芝のメリット、デメリット

メリット 

1.雨が降っても関係なしに練習できる

2.体を張るプレーができる(スライディングなど)

3.ピッチサイズの感覚がつかめる

デメリット

1.真夏のグラウンドのあの熱さ

2.ボールが不規則に飛んでこないからトラップの練習にはあまりならない

3.学校区域外の所にある為送迎に時間がかかる

ぐらいですかね?思いつかなかったので他にもあるよって方コメント待ってます👍

 

自分が考えられる土のメリット、デメリット

メリット

1.ボールが不規則になる為トラップの練習になる

2.基本的に学校区域なので送迎が楽

デメリット

1.フルピッチのサイズ感覚が掴めない

2.痛いのが嫌だから体を張れない

3.雨が降ると練習できない

など他にもありますが書くととんでもない量なのでここら辺でやめておきます。。。

それなりの環境が整ってるチームに所属する事でより高いレベルで練習が出来たりするから羨ましい限りです。

田舎あるあるで施設が整ってないのは分かってるから言い訳にはできないですけどやっぱり環境は本当に大事だと思います。

環境の悪いチームだからこそ環境がいいチームと対戦できる時は絶対に倒してやるって毎回思っちゃいますね笑

 

自分の地元にもフルピッチサイズでナイター照明付きの人工芝グラウンドが出来ないかなって思いながら今日の練習に行ってきたいと思います!笑

 

それではadios~👋